こころの窓

たとえ良いものでも、悪いものでも、
人格と環境内でそれを具現化させることに、
けっして失敗することがないのです。
私たちは、自分の環境を直接はコントロールできないかも知れません。
でも、自分の思いは完璧にコントロールできます。
よって、私たちは間接的に、しかし明らかに、自分の環境をコントロールすることができます。
ジェームズ・アレン
関連記事
-
-
今日という日を生きる
将来を見越して生きることに慣れきってしまった私たちの目は、まるで近くではなく、遠くにしか焦
-
-
重い荷物を下ろしましょう
自分の背負っている重い荷物を下ろしましょう。 それまでの人生で、辛
-
-
自分自身にブレーキをかけていませんか?
二流の雑誌にものを書いていたアダムスは、どうしても一流雑誌に割り込むことが出来ないのでした
-
-
うまく話そうなどと思ってはいけません
うまく話そうなどと思ってはいけません。 話し手に味があれば、どん
-
-
あなたの自由を妨げるもの
この世には、陽気な人、暖かい日差しを運んでくれる人、醜いものや歪んだものから目を背け、世界
-
-
単調でつまらない仕事
私たちはたいてい、何らかの必要に迫られて特定の仕事につくことを余儀なくされている。そうした
-
-
幸せをはばむ二つの敵
恐れと不安ほど幸せを大きく阻むものはない。このふたつの敵は、いついかなるときも災いのもと
-
-
世界はすでにあなたのもの
なぜ私たちは、躍起になってこの広い世界のほんの一片の土地、ほんのわずかな財産を自分のものに
- NEXT
- 心の技法