幸せをはばむ二つの敵
恐れと不安さえなければ、私たちは人生で出会うあらゆる不幸や災難を、もっと辛抱強く耐えしのぶことができるだろう。
だから、犯罪に立ちむかうのと同じように、私たちは心に暗い影を落とす恐れや不安と戦わなければならない。

恐れは、幸せを損ない不安を生み出す猛毒である。しかも、光り輝く人生を台無しにするのは、深い悲しみや耐えがたい苦しみ、大きな苦難や深刻な災難だけではない。
取るに足りない悩みやささいな不安のせいで人生がみじめなものとなり、快活さを失って何ごともうまくいかなくなることもあるのだ。
オリソン・S・マーデン
まさにあがり症についても云えることですね。人前で話すことが苦手で、その機会が来るごとに不安と恐れにとらわれる。人生にとって大きな損失をもたらしています。でも、その不安や恐れを克服する道もまた用意されているのです。それは自分を磨く道として・・・。
関連記事
-
-
世界はすでにあなたのもの
なぜ私たちは、躍起になってこの広い世界のほんの一片の土地、ほんのわずかな財産を自分のものに
-
-
あなたの自由を妨げるもの
この世には、陽気な人、暖かい日差しを運んでくれる人、醜いものや歪んだものから目を背け、世界
-
-
自分自身にブレーキをかけていませんか?
二流の雑誌にものを書いていたアダムスは、どうしても一流雑誌に割り込むことが出来ないのでした
-
-
重い荷物を下ろしましょう
自分の背負っている重い荷物を下ろしましょう。 それまでの人生で、辛
-
-
言葉には創化力がある
自分が口にする言葉に現実を変える力があると思う人は少ない。だが言葉とは、絶えず私たち
-
-
今日という日を生きる
将来を見越して生きることに慣れきってしまった私たちの目は、まるで近くではなく、遠くにしか焦
- PREV
- あなたの自由を妨げるもの
- NEXT
- 言葉には創化力がある